【お弁当初心者のパパにおすすめ】冷凍食品3選

パパ向け

節約のため健康のためにお弁当を作ろうと思っているパパは、初めて作る方が多いと思います。
スーパーにはたくさんの冷凍食品があり、どれを買うか迷ってしまいますよね。

お弁当を作ろうと思っても、「何を入れたら良いのだろう」「自分でおかずを作るのはめんどくさい」と
最初の段階で挫折してしまう方は多いと思います。

ほぼ毎日お弁当を持っていっている営業マンでありパパでもある筆者が、おすすめ冷凍食品3選をご紹介します。
「簡単」「おいしい」を選ぶポイントにしているので初心者のパパは是非参考にしていただければ嬉しいです!

こちらもおすすめです!

【レンチン最短3分の時短お惣菜!】
共働き家庭の救世主!ママの休食のお惣菜
【カロリー、塩分控えめ!健康を気にしている方に向けた冷凍食品】
宅配弁当・冷凍食品【おまかせ健康三彩】
【低糖質・高タンパクなお手軽!宅配冷凍弁当】
ヘルシー冷凍弁当でダイエット

冷凍食品の種類

そもそも冷凍食品には複数の種類があることをご存知でしょうか。

無加熱摂取冷凍食品
 →食べる前に加熱を必要としない(例:フローズンケーキ、果物など)
・生食用冷凍鮮魚介類
 →切り身やむき身などの鮮魚、魚介類(例:刺し身など)
・加熱後摂取冷凍食品(凍結前未加熱)
 →凍結前は未加熱(一部加熱済)であり、食べる前に加熱が必要(例:フライ類、餃子など)
・加熱後摂取冷凍食品(凍結前加熱済)
 →凍結前に加熱済であり、さらに食べる前にも加熱が必要(例:フライドポテトなど)

私も知らなかったのですが、スーパーに行くとすごい数の冷凍食品がありますよね。
改めて見ると、様々な食材が冷凍食品として売られていることがわかると思います。

今回ご紹介するのはお弁当のおかず系ですが、パスタやチャーハンなどの主食系もおいしいですよね。

おすすめ冷凍食品3選

それではお弁当作り初心者におすすめする冷凍食品3選をご紹介していきます。
筆者がお弁当作りを始めたばかりの頃は、ほぼ毎日紹介する3品を持っていってました(笑)

ただこの3品があったからお弁当作りを続けられたと言ってもよいかもしれません!

牛カルビマヨネーズ

参考URL:https://www.maruha-nichiro.co.jp/

1つ目にご紹介するのはマルハニチロの「牛カルビマヨネーズ」です。
20年近く売れ続けているので、子供の頃のお弁当に入っていた思い出がある方もいるかもしれません。
(筆者も子供の頃のお弁当に入っていた記憶があります)

選んだ理由は2つあります。

自然解凍OK

やはりお弁当初心者に取って「自然解凍OK」は大きなメリットになります。
自然解凍OKな冷凍食品は、冷凍庫から出した後凍ったままお弁当に入れることが出来るのでとても便利です。
新しい冷凍食品が出た際は、まず「自然解凍OK」かを確認してしています。

この「牛カルビマヨネーズ」は自然解凍でも、とてもおいしいので家に常にストックがあります。
(マルハニチロさんありがとう!)

味が濃く冷めてもおいしい

私は外回りの営業をしているので、お弁当は車の中で食べることが多いのでレンジで温められないことがほとんどです。
そのため、「冷めてもおいしい」というのは大きなポイントとなります。

また「牛カルビマヨネーズ」は味が濃い目なので、一つ一つのサイズは小ぶりですがとてもご飯が進みます。

多くのご家庭の救世主となっていると思います!

からあげ

参考URL:https://www.nichireifoods.co.jp/

2つ目にご紹介するのは「からあげ」です。
定番過ぎてつまらない感がありますが、お弁当初心者のパパにおすすめする理由がちゃんとあります。

おいしいのはもちろんですが、それ以外にもあるんです。


それは、、

存在感

それは「存在感」です。
何を言っているのか意味がわからないと思っていると思いますが、今からご説明いたします。

お弁当を作るハードルの一つとして「お弁当内のスペースをどのようにして埋めるか」があると思います。
からあげを2つ入れれば、どのようなお弁当箱でもある程度スペースを埋めることが出来るので超便利です(笑)

筆者の実体験ですが、簡単にお弁当が完成すると長続きしやすいですよ。

因みに筆者が普段購入しているからあげは、ニチレイの「特から」です。
「スペースを埋める」「冷めてもおいしい」という観点でいくと、ニチレイさんの「特から」は筆者の中でベストなのです!


なぜなら、

  • からあげのサイズが大きめ
  • 衣が薄め
  • 一袋415gとたくさん入っている

各社から出ているのでお気に入りのからあげを見つけてみてはいかがでしょうか。

ただからあげは自然解凍OKな冷凍食品ではないので「牛カルビマヨネーズ」と違い、お弁当箱に詰める前に解凍する必要がある点は注意が必要です。
自然解凍OKだと思ってそのままお弁当に入れても、お昼までに解凍できていないと思います。

ブロッコリー

最後にご紹介するのは「ブロッコリー」です。

やっぱり野菜も摂取しないとバランスが悪いですよね。
「ブロッコリー」はいつも行くスーパーの冷凍食品が売っているコーナーにあるものを買えば良いと思います。
売ってないスーパーは無いと思うので、見つけられないという方は店員さんに聞いてみてください。

選んだ理由は一つ!「スペースが埋まるため」です(笑)

からあげと同じ理由じゃん!ふざけんなと思った方!そうなんです!
正直お弁当にからあげとブロッコリーを入れれば、それだけでちゃんとしたお弁当に見えます(笑)
(あとできれば隙間にプチトマトも入れれば色が加わり華やかになります)

ただブロッコリーは自然解凍OKな場合が多いですが、お弁当に詰める前に電子レンジで解凍することを
おすすめします。

自然解凍だと水分が溶け出して、お弁当全体が水っぽくなってしまいます。
また冷凍ブロッコリーには味がないため、筆者は塩かマヨネーズをかけることが多いです。

次のステップ

ある程度お弁当作りに慣れてきたら次のステップに行ってみましょう。
それは「徐々におかずを自分で作ってみる」です。

冷凍食品も確かに美味しいですが、自分で作ったおかずは自分好みの味にできたり、
様々なおかずを作る楽しみがありますよ。

今は料理本だけでなく、ネットにも簡単に作れるレシピが載っているので意外と簡単に作れちゃいますよ!

筆者が自分で最初に作ったおかずは定番ですが「卵焼き」です。
卵焼きは冷凍食品には無いので、自分で作るしかありませんからね。

まとめ

気になる冷凍食品はありましたか?
自然解凍OKだとお弁当箱に詰めるだけで良いので、今までお弁当作りをしたことが無いパパでも
「これなら出来るかも」という気持ちになってきたのではないでしょうか。

最初から全ておかずを自分で作る必要はなく、今は冷凍食品もおいしく便利になので
最初はどんどん活用してみましょう!

こちらもおすすめです!

【レンチン最短3分の時短お惣菜!】
共働き家庭の救世主!ママの休食のお惣菜
【カロリー、塩分控えめ!健康を気にしている方に向けた冷凍食品】
宅配弁当・冷凍食品【おまかせ健康三彩】
【低糖質・高タンパクなお手軽!宅配冷凍弁当】
ヘルシー冷凍弁当でダイエット
タイトルとURLをコピーしました